■■■■ Jw_cad 動 画 教 室 説明・注意事項 ■■■■ Jw_cad は 建築系のコマンドが多い 汎用二次元CADです 正確な 線や図形の欲しい書類等の作成にも Good です Jw_cad は、Windows版 Ver. 6.11 ~ を 使用してます ( OSは Windows Vista Home Basic を 使用してます ) これ以前の バージョンでは 同じ操作ができないことがあります 目次内の リンク挿入部分 を クリックしていくと 動画画面に なります ( 動画は 無料で利用できます ) ( 広告で 運営経費くらいは・・・・広告が 多くて すいません・・・・) リンク挿入 されてない部分は 作成準備中です Wクリック や ドラック操作が わかりづらい時があります 適当に 判断して下さい(笑) ショートカットキー などは なるだけ 使わないようにしています が 使う時は 画面上に キー を 表示させますので キーボードの キーを 押してください 作図手法などは あくまでも一例です 各自、 より良い作図手法を 見つけてください 何か 不都合が起こりましても 当方は責任を持ちません 各自の 責任で御利用ください 動画の保存・転載・直接リンク・再利用等は 御遠慮ください 利益を主目的とする講座・講習会での利用は御遠慮ください ( 公立学校などでの 教育利用は OKです ) 動画が再生されない時は フラッシュプレーヤーをバージョンアップして ブラウザーを 再起動してください インターネットエクスプローラー系のブラウザーを 使用してください ■■■■ 動画画面説明 ■■■■ ![]() ■■■■ 動画内 クリック ・ ドラック バリエーション ■■■■ Jw_cad は マウス操作が独特です ひとつでも 違えば 違う操作になりますので 気を付けて下さい 慣れない内は ステータスバーの 説明も 見ていて下さい ![]() 左クリック ( Wクリックは うまく 表現されません ) ( 適当に 判断して下さい(笑)) ![]() 右クリック ( Wクリックは うまく 表現されません ) ( 適当に 判断して下さい(笑)) ![]() 両ボタン クリック ![]() 左ボタン ドラック ( ドラック方向により 機能が変わる ) ( 設定によっても変わる ) ![]() 右ボタン ドラック ( ドラック方向により 機能が変わる ) ( 設定によっても変わる ) ![]() 両ボタン ドラック ( ドラック方向により 機能が変わる ) ( 設定によっても変わる ) ![]() スクロールボタン 回転 ( 設定によって 機能が変わる ) マウスソフトは AFsoft さんの AFMouCur ( シェアウェア ) を 使用してます ありがとうございます 動画作成には Wink ( フリーソフト ) を 使用してます ありがとうございます ( マイクをオンにしてキャプチャーすると止まる、たまに日本語入力で 文字化けする けど お気に入りの フリーソフトです・・・・・・・・@My Vista Pc ) Copyright(C) Since 2008 Fu~. All rights reserved. |