■ ■ ■    Jw_cad  基本コマンド練習動画      by        ■ ■ ■
           


Jw_cad が 動作していること

基本操作 ( 右・左・両ボタン・拡大縮小表示・縮尺・レイヤー・グループ 操作 など ) を 理解していること

などなど が 前提条件です

Jw_cad Ver.8 以降の方は Direct2D のチェックを外しておいた方が良いかと思います

サイト内動画を見るには インターネット エクスプローラ 系列の ブラウザ が いいようです


図形練習動画  ・  Jw_cad 動画教室     Jww 解説本   ・   Jw_cad コマンド組合せ練習   なども  参考にしてください 




 







クラウドソーシング「ランサーズ」






掲示板     チャレンジ Jww 問題で 100点満点      始めのページ      01    02    03    04    05    06    07    08    09   


Jw_cad  基本コマンド練習動画 

 初めての  Jw_cad  for  Win  
     
基本を覚えたら   さ〜始めましょう  



まずは Jw_cad の インストール



Jw_cad インストールプログラムのダウンロード

Jw_cad 公式サイト



パソコンへの インストール
ショートカットの作成
起動

( ver.6.11 と 古いですが・・・・・)


アンインストール

( OS が古いですが・・・・・)


バージョンアップ  ・  バージョンダウン








インストールが 終わったら

基本 を 練習




Jww 画面説明


線を書いてみる


保存してみる


保存したデータを 開いてみる


印刷してみる





背景を 黒にする


ツールバーの操作


ユーザー設定ツールバーを設定してみる


基本設定を確認


寸法設定を 確認


AUTO の クロックメニューの確認


ショートカットキーの確認


用紙サイズの設定と確認


縮尺の設定と確認


デジカメ画像(jpg)を扱うには


印刷・表示 関係 の 設定


スクロールボタンを回した時の機能


環境設定ファイルについて





簡単なコマンドで 右クリックの練習


両ボタンドラックなどの操作による画面表示


クロックメニューについて


レイヤ操作


グループ操作


グループ名 ・ レイヤ名









         







素材のダウンロード



始めの 説明 ・ 注意事項

( 画面説明 ・ マウス操作説明 なだ )



まずは   素材をダウンロードして  適当な所に 保存

Jw_cad で 開いて  準備 OK


あとは  上の  ページ番号を  クリック




全体内容




0グループ  01〜30
01〜04 ページ
























































1グループ  31〜60
05〜07 ページ
























































2グループ  61〜63
08 ページ














3グループ  64
09 ページ
       






































 01 ページ

1: 両ボタンドラックで拡大などの表示練習

2:(AUTO)オートモード

3:(/)線を書く

4:(/)(線属性)書込線種色の変更

5:(/)線を書く(諸機能)


02 ページ

6:(消去)消す−1−

7:(消去)消す−2−

8:(□)四角形を書く

9:(○)円・円弧・楕円系を書く

10:(伸縮)線を伸び縮みさせる

11:(文字)文書き

12:(文字)文編集関係

13:(2線)2本線を書く

14:(中心線)中心線を書く

15:(連線)連続した線を書く


03 ページ

16:(複線)平行線を書く −1−

17:(複線)平行線を書く −2−

18:(コーナー)コーナー連結

19:(面取)コーナー処理

20:(寸法)寸法線を書く −1−

21:(寸法)寸法線を書く −2−

22:(寸法)寸法線を書く −3−

23:(寸法)寸法線を書く −4−

24:(寸法)寸法線を書く −5−

25:編集−属性変更


04 ページ

26:(複写)図形を複写する−1−

27:(複写)図形を複写する−2−

28:クロックメニューを使う (/・文字)

29:編集−包絡処理

30:範囲属性変更
         1グループのみ表示


05 ページ

31:作図−接線

32:作図−接円

33:作図−接円-接楕円

33.5:作図−点

34:作図−ハッチ

35:作図−多角形

36:作図−多角形−任意


06 ページ

37:作図−曲線

38:編集−分割(1)

39:編集−分割(2)

40:文字(2)(編集−範囲選択)

41:文字(3)

42:文字(4)編集−画像編集

43:設定−軸角

44:設定-目盛(設定-目盛基準点)

45:設定−オフセット

46:レイヤ操作(グループも準ずる)


07 ページ

47:その他-線記号変形

48:その他−距離指定点

49 50:その他−外部変形

51:その他−測定(1)

52:その他−測定(2)

53:その他−表計算(1)

54:その他−表計算(2)

55:その他−パラメトリック変形(1)

56:その他−パラメトリック変形(2)

57:その他−パラメトリック変形(3)

58:範囲(図形選択)、編集−ブロック化
                                     ブロック解除
                                     ブロック編集

59 60:特殊文字埋め込み文字例



08 ページ

61:設定−画面倍率・文字表示

                      マークジャンプ

           その他-式計算-

                 ヘロン公式

                        3数値選択

62:図形登録、図形

             線記号変形

              建具立面

               建具平面

                 建具断面

63:その他-日影図

               (その他-天空図)



09 ページ

64:その他−2.5D

                起こし絵













           

マウスは 消耗品なので 安い方が助かります  1,000円 台ですが 十分だと思います


 

次のページ

















Presents by Fu〜@フリーソフト スタディー クラブ

Copyright(C) 2008 Fu〜. All rights reserved.